2016年 07月 18日
最近買った本-Books I bought recently
飼い猫あるあるがたくさん!「おしりフリフリ」「地獄耳」「俺の場所は?」「落とすよね~」「安眠妨害」などなど、そうそう、そうなんです。猫の異常にかわいくてシュールなところがもれなく記されています。
同じ年代の夫婦の話だと知って読んでみました。末期がんの妻を看取る夫の視線で話が展開するのですが、白血病で亡くなった大好きな祖母や、卵巣がんで亡くなった仲のよかった職場の先輩のことを思い出しました。医者や看護師、身内や自分に対する静かな苛立ちがリアルです。芥川賞とってほしいな~。
2016年 06月 30日
『空から降ってきた男:アフリカ「奴隷社会」の悲劇』-Here is the good book I read
2015年 09月 20日
最近買ってよかった本-Books I bought recently
今の私にはもはや手遅れで、もっと早くに読んでおくべきでした。
いつも身近にある新聞なので、こんな記者が今はいないとすれば残念の一言です。
よくあるお片付け本、収納本はなんとなくチープで好みではないですが、これはよかったです。白黒のインテリア以外は。

にほんブログ村
2015年 07月 01日
『ドリアン・グレイの肖像』-My favorite book
本を読みながらマーカーを引いたりすることはほぼないのですが、15年くらい前に読んだこの本には黄ばんだ付箋がところどころに貼ってあります。久々にどれどれとめくってみたら……、おもしろい、ゆるい、いや、厳しい。ワイルド本、読み返そうかな。
一部ご紹介します。
「誘惑を除きさる方法はただひとつ、誘惑に負けてしまうことだけだ」
「きまぐれと一生涯持続する情熱との違いは、ただ、きまぐれのほうがすこしばかり永続きするということですよ」
「三十五を超えているのに、ピンクのリボンが好きだというような女も信用できない」

にほんブログ村
2015年 01月 03日
最近買った本-Books I bought recently
まだ全部読んでいませんが、「万灯」……。元商社マンの私の父ももしかして若い頃、赴任先のインドネシアかイラクあたりでこんなことやったんじゃないか!?な、わけないやろー!な内容。逆におもしろいです。
渡辺有子さんの衣食住のセンスが最近とても好きなので。お値段以上に楽しめます。全367ページですよ。旦那さんがカメラマンというのも、カメラマンの弟を持つ姉として重要ポイント!

にほんブログ村
2014年 11月 17日
『ナオミとカナコ』-Here is the cool book I read

久々に夢中で本を読みました。最近は目もぼやけるし、飼い猫がかわいくて気が散るしで読書から遠のいていたのですが、奥田英朗の小説はやはりおもしろいです。そういえば、少し前に『世界から猫…』も読んだのですが、格が違いすぎます。

にほんブログ村
2014年 08月 06日
最近買った本-Books I bought recently

トルコ人から習うレッスンの補助用として買い、……2ページほど読むとスヤスヤ。

必ず買ってしまう井形慶子さんのイギリスシリーズ。読む前は「写真なしか~」と残念に思いましたが、読み終えると納得の家政術で不満はありません。

料理家にそれほど興味はないですが、写真に惹かれて買ってみました。shuoのアクセサリーが気になる!

好きな感じがいっぱい。「50代、60代の素敵で心地よいインテリア」ですって。

まずは袋とじ製本のまま短編を読み、その後ページを切り開くと長編が現れるという凝った本。保存用として1冊持っていて、今回2冊目として復刻版を買いました。が、まだ袋とじを開いていません。

45rpm studioのデザイナーさん、いいですね~。

手に入れたのが1997年の初版本だからかわかりませんが、カビ臭くてなかなか読み進めることができません。

にほんブログ村
2013年 10月 10日
最近買った本-Books I bought recently
2013年 09月 02日
最近買った本-Books I bought recently
2013年 08月 01日